よくあるご質問

よくあるご質問FAQ

セキュリティはどのように確保されていますか?

kinnosukeへのアクセスは、SSL暗号化通信(TLS1.2/1.3に対応)で接続可能です。なお、HTTP(80)での接続は、不可としております。
※SHA256に対応、鍵長は128bitです。
 
また、プラットフォームとしてアマゾン ウェブ サービス(AWS)を使用し、高い柔軟性・スケーラビリティ・信頼性、及びデータセキュリティを確保しております。

詳細を見る

どのような料金プラン(導入プラン)がありますか?
また、料金プランは途中で変更できますか?

kinnosuke をご使用いただくにあたり、導入プロセス等の違いにより、以下の2つのプランをご用意しております。
 
1.kinnosuke
お客様の就業規則や組織形態等の現状を導入コンサル担当がヒアリングし、そのヒアリング結果をもとに、最適なシステム設計・設定をご提案するプランです。
 
2.kinnosuke 導入テンプレート版
シンプルな計算に絞った既存の出勤簿計算一覧(テンプレート)から、必要な計算パターンを選択していただき、その選択をもとに、弊社の導入担当と設定内容を決定するプランです。
 
 
どちらのプランも、初期設定は、弊社の設定担当が代行いたします。
お客様の要件や優先課題に応じた導入プロセスをご提案いたしますので、まずは、お気軽に、弊社までお問い合わせください。
なお、大変申し訳ございませんが、プランの途中変更はできかねます。

詳細を見る

退職した社員が打刻に使用していたICカードを、これから入社する社員に使わせること(使用者の変更)はできますか?

可能です。
 
新しく入社する社員の社員情報に、退職された社員の方が使用していたICカード番号を登録してください。
ただし、ICカード番号により社員を識別するため、同時期に複数の社員に同じカード番号を設定することはできません。
退職日および入社日に留意してICカードを運用してください。

詳細を見る

申請や出勤簿の提出・承認などを行わない役職者の場合でも、課金の対象になりますか?

kinnosuke では、ご契約いただいた「登録可能ユーザー数」で課金されます。そのご利用目的によらず、利用者登録された人数は、「登録可能ユーザー数」の消費人数としてカウントされます。
ただし、システムを管理する立場の方にご利用いただく設定管理用ID(システム管理者)は、その人数にはカウントされません。

詳細を見る

操作に馴染めるか不安がありますが、契約前に、設定や操作を試してみることはできますか?

「無料体験版(最大60日間)」をご用意しております。
お問合せフォームより、体験版のご利用をお申し込みください。
オプション機能を含め、すべての機能をご利用いただけますので、実際の操作感などをお試しください。
 

詳細を見る

kinnosuke のサービス導入までの流れを教えてください。

おおよそ、以下の流れとなります。
 

  1. 1.弊社「セールス窓口」にお電話をいただくか、
      弊社ホームページより「資料請求」もしくは「体験版」をお申し込みください。
  2. 2.弊社セールス担当より、製品・サービスのご説明をいたします。
      また、勤怠管理の導入やシステム入替についてのご相談を承ります。
  3. 3.ご契約後は、弊社で現状の規則等を聞取り・設定を代行させていただいたうえで、
      環境をご提供いたします。

 

詳細を見る

各社員の労働時間や休暇取得状況をチェックする機能はありますか?

[出勤簿状況チェック]機能と[勤務実績照会]機能の2通りの方法があります。

詳細を見る

社員やスタッフは、日々のシフトを確認することはできますか?

確認できます。
 

詳細を見る

出勤簿データは何年間保管できますか?

5年間 となります。

詳細を見る

出張や直行直帰の場合、どのように記録されますか?

出張や直行直帰の場合、申請書機能により、あらかじめ各労働パターンに設定された「出勤時刻」「退勤時刻」が記録されます。
 

詳細を見る

休憩について、打刻が必要ですか?

不要です。
労働パターンもしくはシフトに設定された内容をもとに、自動で計算される仕組みになっています。
 

詳細を見る

勤怠管理システムとして、kinnosukeの特徴には、どのようなものがありますか?

以下のような特徴があります。
 
1.毎日「抜け漏れのない出勤簿」を従業員本人に働きかけます。
2.企業ごとに異なる勤怠管理上の計算や集計に対し、幅広く対応することができます。
3.誰でも操作しやすい統一感のあるインターフェースデザインです。
4.導入の際に、勤怠管理方法に合わせた設定となるように、導入支援いたします。(有償)
 

詳細を見る

どのような労働時間制度に対応していますか?

固定時間制度、フレックスタイム制度、裁量労働制度など、基本的な労働時間制度に対応しています。
変形労働時間制度や、コアタイムを設定しないスーパーフレックス制度などについてもご相談を承りますので、初期導入設定代行をご契約の際に、ご相談ください。
 

詳細を見る

契約期間の単位は、どのようになっていますか?

kinnosukeは、基本的に月単位での契約となっております。
ご要望に応じて、半年・年単位でのご契約にも対応しております。(長期契約割引あり)
 

詳細を見る

交代制勤務の職場や店舗などのシフトを組むことはできますか?

可能です。

詳細を見る

ICカードでの打刻はできますか?

以下のタイムレコーダーにて、ICカード打刻に対応しています。
 

  • タイムレコーダー端末「ESTEN」(購入型)
    セイコーホールディングス株式会社製のICカードリーダー端末です。
  •  

  • タイムレコーダー端末「TIMETRAC」(レンタルモデル)
    ICカード/指紋/パスコードにて打刻できる端末(HOYA製)です。
  •  

  • 共有型ブラウザタイムレコーダー(月額ライセンス)
    1台のパソコンのウェブブラウザで動作させる共有型のブラウザタイムレコーダーです。
    ただし、ICカード打刻を行う場合は、カードリーダー・ライター「PaSoRi」の接続とPaSoRiドライバーのインストールが必要です。
    各端末の詳細は、こちらをご確認ください。

詳細を見る

新しく入社した社員は、いつからシステムを利用することができますか?

登録する社員の「社員情報」が有効になったら、使用できるようになります。
 

詳細を見る

給与計算もできますか?

給与計算機能はありません。
 
ただし、使用されている「給与計算ソフト」等のインポートファイルレイアウトに合わせて、指定した期間の勤務実績データをエクスポートする機能があります。このエクスポートしたファイル(CSV形式、またはExcel形式)を介して、勤怠データを連携させることができます。

詳細を見る

お問合せ・資料請求CONTACT

お問合せ

kinnosukeについての質問や、初めて勤怠管理導入を検討されている方は、下記「お問合せ」よりお気軽にご相談ください。

資料請求

kinnosukeの機能を紹介した製品資料をお送りします。ご希望の方は「資料請求」よりお進みの上、資料請求フォームを送信ください。