勤怠管理のkinnosuke - プロが提供する勤怠管理システム

電話窓口 03-6865-2601
(10:00〜18:00/土日祝日除く)

資料ダウンロード お問い合わせ

電話窓口 03-6865-2601 (10:00〜18:00/土日祝日除く)

TOPICS

2023年5月12日    《 展示会情報:御礼 》 「第12回 HR EXPO 春(東京) (05月10日~12日)」
多数のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
2023年4月21日    《 出展案内 》 「第12回 HR EXPO 春(東京)」に出展いたしま す。(2023年5月10日~12日/会場:東京ビッグサイト)
2023年3月31日    《 お知らせ 》 ALIVE SOLUTION TA 就業システム(三菱電機ITソリューションズ株式会社)とkinnosukeの打刻機能がWEB API 連携!
~いつでもどこでも出退勤打刻が可能なスマートフォン打刻機能を提供~
2023年3月22日    《 お知らせ 》 日本最大級のホテル旅館情報サイト「HOTELIER(ホテリエ)」のホテルセミナーに、
弊社共催のオンデマンドセミナーが掲載されました
2023年3月14日    《 お知らせ 》 旅行・観光業界情報サイト「トラベルビジョン」のイベント情報に、
弊社共催のオンデマンドセミナーが掲載されました

kinnosukeシリーズ導入のお客様

kinnosukeが選ばれる3つの理由

社内のタイムマネジメントを一元管理
video

勤怠管理に必要な機能が充実したkinnosukeでは、タイムレコーダーを活用した勤怠打刻や、システムからの休暇申請、シフト管理などを一括で行えます。クラウドを利用することで、どこからでも手軽に打刻や休暇申請が可能。ミスのない正確な勤怠データを取得することで業務効率化が可能です。

非効率な紙のタイムカードから脱却!
main logo

ICカード認証、スマートフォン・タブレット、パソコンのブラウザを利用した打刻など、多様化するタイムレコーダーに対応。様々なシーンに合わせた打刻方法が選べます。どんな業界・業種にもフィットし、正確な勤怠データを集めることが可能です。

勤怠管理だけじゃない、
あらゆるお悩みを解決!
video

労基法アラート・休暇管理・シフト作成・工数管理などkinnosukeは、業務効率化に役立つ多彩な機能を搭載しています。お客様のあらゆる要望にお応えでき、多くのお客様にお選びいただいております。

多彩な機能で業務をサポート

クラウド型勤怠管理システムのkinnosukeは、タイムレコーダー機能だけでなく、
シフト作成や工数管理もできる便利な機能を備えています。
これにより、様々な側面から業務を効率的にサポートが可能です。

勤怠管理システムで
効率的に出勤簿管理!

  • 多様なタイムレコーダー

    多様なタイムレコーダー

    ICカード認証、スマートフォン・タブレット、PC打刻など、好きな方法で打刻が可能!
    デジタルタイムカードを活用しましょう

  • Web出勤簿

    Web出勤簿

    打刻情報からweb上で出勤確認・出力が可能。今まで時間がかかっていた紙のタイムカードの集計時間を削減し、勤怠管理を効率的に!

  • アラート機能

    アラート機能

    出勤簿の抜け漏れや、残業上限を超過しそうな従業員に自動でアラート通知。他にも、出勤簿をもとに様々なアラート設定が可能!

機能について詳しく

シフト作成・工数管理も
kinnosukeにお任せ

  • シフト作成機能

    シフト作成機能

    あらかじめ用意したシフトパターンを設定することで、ワンクリックでシフト配置が可能!
    確認もさまざまな形で見ることが出来ます。

  • 工数管理

    工数管理

    プロジェクトに費やした時間と目安単価の算出が可能。工数入力はPCだけでなく、スマホやタブレットからも入力可能で簡単管理!

  • リアルタイムで確認

    リアルタイムで確認

    勤怠に関する情報を一元管理しているから、欲しい情報はkinnosukeから確認するだけ! 欲しい情報がすぐに手に入ります。

機能について詳しく

各種申請もシステム上で完結!

  • 各種申請

    各種申請

    PCやスマホの出勤簿画面から残業・休日出勤・休暇・打刻修正等の申請が可能。各種申請の一覧から選べて簡単申請!

  • 承認

    承認

    PCやスマホの出勤簿画面から残業・休日出勤・休暇・打刻修正等の申請が可能。各種申請の一覧から選べて簡単申請!

  • 反映

    反映

    承認された申請内容は出勤簿にすぐに反映されます。

機能について詳しく

その他の便利な勤怠管理機能!

  • 勤怠データ集計

    勤務データ集計

  • 有給自動付与

    有給自動付与

  • 労基法対策

    労基法対策

  • データ管理

    データ管理

60日間無料トライアル!

kinnosukeの機能を、実際の操作画面で体験。
充実した機能をご確認ください。

video
機能を詳しく知る 資料ダウンロード 60日間無料トライアル 試してみる
video

kinnosukeシリーズ導入事例

kinnosuke料金プラン

システム導入のプランは2パターンから選択が可能です。
どちらのパターンでも導入後は同様のサービス、サポートを受けることが可能です。

導入までの流れ*

システム
選定

ヒアリング

設計

設定代行

システム
管理者講習

検証•
本稼働

video

導入支援チームが、kinnosukeの設定に必要な組織形態、業務改善したいこと等のヒアリングを行います。

video

お客様と話し合った、ヒアリングの結果から、kinnosukeの設定仕様書を作成します。

video

設定仕様書に基づき、kinnosukeの設定を代行します。設定完了後、お客様にて検証していただき、本稼働となります。

video

お客様の設定を元に、kinnosukeの機能の確認や操作方法等、丁寧にレクチャーします。

60日間無料トライアル!

kinnosukeの機能を、実際の操作画面で体験。
充実した機能をご確認ください。

video
機能を詳しく知る 資料ダウンロード 60日間無料トライアル 試してみる
video