選べる打刻機能
業態・シチュエーションにあわせて打刻方法を最適化。もちろん、併用も可能。
日々の出退勤打刻は、ICカード(FeliCa規格・MIFARE規格)認証により打刻する方法や、スマートフォン・タブレット、パソコンのブラウザを利用してタイムレコーダー画面から打刻する方法などがあります。
業態やシチュエーションに応じた打刻方法を、組み合わせてご利用いただくことが可能です。
※「FeliCa」は、ソニー株式会社の登録商標です。また、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
※「MIFARE」は、NXPセミコンダクターズの登録商標です。
PCで打刻
スマホ・タブレットで打刻
GPS打刻の際には、時刻と同時に、打刻した位置の座標が記録されます。
そのため外出先から直帰する際などに、どこで打刻したかを保証できます。

共有型ブラウザタイムレコーダー
用意できない企業様におすすめ
「共有型ブラウザタイムレコーダー」は、インターネットにつながる共用のパソコンやタブレットがあれば、簡単に立ち上げることができる「クラウド型ブラウザタイムレコーダー」です。
ウェブブラウザから、「共有型ブラウザタイムレコーダー」専用のURLにアクセスしていただき、あらかじめ設定された「お客さまID,端末番号,パスワード」を入力することで、簡単に立ち上げることができます。
本社・支店・店舗等に設置してのご利用はもちろんのこと、期間限定の出店場所やイベント会場など、様々なワーキングスペースでのご利用に柔軟に対応できます。

ことで、不正打刻や押し間違いを抑制
タイムレコーダー画面に表示される社員リストから自身の名前を選択して、パスコード(4桁)を入力することで本人認証し打刻できます。
パスコード入力方式により、社員の選択間違いや不正打刻などを抑制することができます。

※ 非接触型ICカードリーダー/ライター(PaSoRi)は、お客様でご用意し接続してください。
※ 接続の際には、ご使用のWindows端末(日本語版)に、弊社より再頒布されるドライバーをインストールしていただく必要があります。
<推奨環境>
対応OS | Windows 10 Home or Pro / 64ビット (x64) 版 Windows 11 Home or Pro |
---|---|
対応ブラウザ | Edge / Google Chrome(全て最新安定版) |
非接触型ICカードリーダー | NFC/FeliCaリーダー PaSoRi(パソリ) RC-S380/S, RC-S380 |
対応カード・デバイス | Felica規格、または、MIFARE規格 |
※ Google Chromeは、Google Inc.の商標です。
※ PaSoRi(パソリ)は、ソニー株式会社の登録商標です。FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
※ MIFAREは、NXPセミコンダクターズの登録商標です。

タイムレコーダーで打刻

幅115mm、高さ186mm、厚さ30mmのコンパクトサイズ。
据え置き・壁掛け、どちらでもご使用いただけます。
対応ICカード | FeliCa、MIFARE |
---|---|
外形寸法 | W115㎜ × H186㎜ × D30㎜ (突起部除く、スタンド含まず) |
回線接続 | 有線LAN |
重 量 | 約350g(ACアダプターを除く) |
※ESTEN(エステン)はセイコーホールディングス株式会社の登録商標です。
※FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。 ※MIFAREはNXPセミコンダクターズの登録商標です。
※その他、記載されている会社名、製品名等は各社の登録商標または商標です。
※画面はハメコミ合成です。
※記載されている仕様、外観等は予告なく変更される場合があります。

認識する非接触リーダライタ
FeliCa、MIFAREのICカードをかざすだけで打刻できます。中央のLEDインジケーターが打刻認識したことを色で伝えるので、不意な打刻漏れを未然に防ぐことができます。

ネットワークからのデータ収集はもちろん本体に最大10,000件の打刻データを保存できます。
打刻時に「おはようございます」や「お疲れ様でした」等の音声を流すことができます。
各項目が大きく表示されているので、情報が一目で認識しやすく、タッチ操作も楽に行えます。
有線LANケーブルを接続することにより、インターネット経由で打刻データを送信します。

買取型とは異なり、資産化することなくタイムレコーダーを導入できます。
据え置き・壁掛け、どちらでもご使用いただけます。
対応ICカード | Felica、MIFARE、その他のNFC対応カード・タグ等 |
---|---|
外形寸法 | W153㎜ × H220㎜ × D45㎜ |
回線接続 | 有線LAN |
重 量 | 約518g(ACアダプターを除く) |
※MIFAREはNXPセミコンダクターズの登録商標です。
※その他記載の会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
※記載されている仕様、外観等は予告なく変更される場合があります。

❶ 暗証番号、❷ 指紋認証、❸ ICカードと3種類の打刻方法が選択可能。
本体に直接LANケーブルを接続できるので、PCは不要です。



TIMETRACは、HOYA製のレンタル型タイムレコーダー。
買取型とは異なり、資産化することなくタイムレコーダーを導入できます。
※対応カード:FeliCa規格、またはMIFARE規格のいずれかとなります。